診療案内

一般的な歯科診療

一般的な歯科診療

歯がひどく痛む場合、虫歯がかなり進行していることが考えられます。当院ではその場しのぎをせず、痛みがぶり返さないようにしっかりと治療します。治療時の痛みも減らすため、表面麻酔と電動麻酔の2段階で麻酔をする方針です。
また、一般的な歯科診療で扱う主な病気として、虫歯のほかに歯周病があります。しみる、グラグラして噛みづらいといったことがあれば、歯周病のサインかもしれません。
歯周病の原因は歯垢や歯石の中にいる細菌であり、歯磨きで磨き残しがあるとその温床となってしまいます。ご自分ではきちんと磨いているつもりでも、歯科医師から見ると十分に磨けていないことが多いものです。当院で歯石を取り除くケアを受けるとともに、歯磨きの方法についてもレクチャーを受けましょう。歯石は一度取り除いても再付着しますので、定期的に通うことをおすすめします。
歯石取りのケアは、ご希望に応じて院長または歯科衛生士が担当します。

小児歯科

小児歯科

お子さまが小学校に上がる頃を目安に、ご家庭での毎日のケアに加えて、歯科医院に通う習慣を作ってあげてください。永久歯が生え始める時期であり、虫歯になったり歯並びが乱れたりしやすいからです。
「お子さまが嫌がるのでは?」と思われるかもしれませんが、当院では小中学生でしたらすぐに治療できるケースがほとんどです。
また、当院ではお子さまの矯正治療にも対応しております。治療方法は、顎を広げて歯が生えるスペースを作る床矯正と、一般的なワイヤー矯正です。歯並びで気になることがあれば、いつでもご相談ください。
なお、大切な歯を守るため、お子さまのうちから歯科医院に通い、早期治療や予防をする習慣を付けておくことをおすすめします。中には親御さまの元を巣立つ時にその習慣をなくしてしまう方もいらっしゃいますが、お子さまの頃に学んだお口の健康習慣を生かしてもらいたいと思います。

予防診療

予防診療

虫歯や歯周病を予防するためには、歯磨きが欠かせません。磨き残しに細菌が混じって歯に貼り付くと取れにくくなり、痛みやぐらつきにつながり、やがて連鎖的に歯を失ってしまいます。とはいえ、自己流では十分に磨けませんし、磨き残し箇所はご自分では分からないものです。
ぜひ、当院に来て歯科医師や歯科衛生士によるお口のクリーニングを受けるとともに、歯磨きのレクチャーで磨き残しやすい箇所や上手な磨き方を把握しましょう。
月日が経てば汚れは再び付着しますから、定期的に通ってください。ペースは3ヶ月ごと、半年ごと、一年ごとと様々なパターンがあり、患者さまのご都合を尊重して決定します。初受診にかかる時間は、30分~1時間です。

入れ歯

入れ歯

保険診療の入れ歯を中心に作製しています。型取りは院内で行いますが、入れ歯を形にするところは歯科技工士が手掛けるため、歯科技工所の善し悪しが使い勝手を左右すると考えています。
そこで、当院では院長が頼りにできると判断した歯科技工所と連携して、入れ歯を提供することにしました。それでも使い心地にご納得いただけなかった場合は、自由診療の選択肢も含めて、その患者さまにとって良い方法を模索いたします。
具体例として、お口の粘膜に触れる面をソフトにするためにシリコンシートを貼り付けたケースや、インプラントに総入れ歯を留めて使うインプラントオーバーデンチャーを作製したケースがあります。患者さまのお口の状態やご希望、ご予算に合った治療を、話し合って決めていきましょう。

歯科口腔外科

歯科口腔外科

歯科口腔外科とは、親知らずの抜歯やお口周辺のけがの処置、お口の「できもの」の診断と治療を行うところです。顎関節の痛みを改善する治療を行うこともあります。斜めになっている親知らずなど、抜きにくい生え方でも当院で対応できることがありますのでご相談ください。
お口の「できもの」は、口腔がんを含め、多くの種類があります。種類や状態によっては、当院で取り除く治療をすることが可能です。当院で対応していない病気の場合は、大学病院や市民病院と連携し、患者さまが必要な治療を受けられるようサポートいたします。

矯正歯科

矯正歯科

矯正治療は、一人ひとりのお口の状態をしっかりと把握し、その上でより良い治療計画を立てることが大切です。そのため、初回のカウンセリングはとても重要だと当院は考えております。
まずは患者さまのお口の状態を見せていただき、口内写真やレントゲンの撮影、虫歯のチェックなど必要な検査を行った上で、治療計画や装置の説明、治療期間の目安、費用といった、細かな内容をカウンセリングの段階でお伝えするようにしています。
患者さまにご納得いただいた上で治療へ進んでいただきたいと考えているので、一度持ち帰ってご検討いただくことも可能です。
矯正治療に興味がある方は、まずはご相談だけでもお越しいただき、お悩みやご要望をお聞かせください。

詳しくはこちら

小児矯正

小児矯正

歯科医院というと、お子さまが怖がってしまい、治療に前向きになってくれないというイメージをお持ちの親御さまも多いかと思います。
しかし、小児矯正は主に小学3年生から6年生のお子さまに行う治療ですし、お子さまの成長具合によっては中学生に差しかかることもあると思います。そのため、お子さまにしっかりと治療の意図や治療内容をお伝えすれば、スムーズに治療を進めていくことに期待ができると考えています。
反対に、大人からのアプローチがないと、お子さまのモチベーションが低くなり、治療期間が延びる場合もあるかと思いますので注意が必要です。
また、お子さまに対してはブラッシング指導に力を入れ、電動歯ブラシを推奨しています。子どもの頃から使い方を覚えて、この先の虫歯や歯周病の予防につなげていただければと思います。

詳しくはこちら

ホワイトニング

ホワイトニング

当院は、オフィスホワイトニングとホームホワイトニング、デュアルホワイトニングの3種類のホワイトニングプランをご用意しています。
オフィスホワイトニングは、当院で施術を受けていただくプランです。濃度の高い薬剤を使用し、さらに光照射によって作用を促進するため、施術当日に色味の変化を実感していただくことが多く、早く白くしたい方にご提案しています。ただし、薬剤の濃度が高いため、しみの症状がでやすいことがデメリットです。
ホームホワイトニングは、濃度の低い薬剤をじっくりと時間をかけて浸透させていくため色味の変化は緩やかですが、後戻りもしにくいと思います。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用することで双方のデメリットをカバーするのがデュアルホワイトニングです。
患者さまのご要望に添ったホワイトニングプランのご提案を心がけていますので、気兼ねなくご相談ください。

詰め物・被せ物

詰め物・被せ物

当院では、保険診療も自由診療も複数の素材をご用意しております。素材のメリットとデメリットをていねいにお伝えしますので、納得のいくものをお選びください。
e-maxは生体親和性の高い素材のため、アレルギー症状が生じる心配はありません。天然歯に近い透明感があり、歯茎の変色が起きにくいのが特徴です。ジルコニアは人工ダイヤモンドとしても知られる素材で、奥歯にも適用できます。オールセラミックは柔らかいため、対合歯に負担がかかりにくいと言えますが、強い力がかかると割れてしまうのがデメリットです。
ご希望を伺いますので、患者さまに合った素材を一緒に考えていきましょう。